ツクル
男のロマン。氷でロボットを作りたい。
ども!「ツクルとコワス」編集長のイシイです。
いきなりですが、みなさまは、ロボットに興味ありますか?
僕は興味あります。
なぜなら、このWEBマガジンのスポンサーであるタグチ工業さんが、ガチのロボットを作っているからです。
こんな感じ↓
このロボは、「スーパーガジラ」と言います。
腕にタグチ工業さんが作っている、「解体アタッチメントガジラ」が装着されています。
こんな感じ↓
タグチ工業さんの本業は、ビルなどを解体するためのアタッチメントを作っている会社なんです。
こんな感じ↓
って!!!
こんな凄いロボを、会社の仕事で作れるなんて、羨ましい!!!
というわけで、僕も負けたくないので、ロボを考えてみました。
こちら!!
題して、「氷ロボ!」
あっちが、鉄のロボならコッチは氷のロボ。
この氷ロボは、どんなに頑丈な鉄でも凍らせる能力があります。
しかし、問題があります。
この辺りで、氷が沢山あるところがないんです。
氷が沢山あるところ。。
そうだ!!
からの・・・
からの・・・
からの・・・
からの・・・
からの・・・
はい!やってきました!
北海道 釧路!!
ここからオホーツク海を目指します。
なぜならば、ロシアから流れてくる流氷が沢山あるからです!
氷ロボあらため、「流氷ロボ」を作りに行きます!
ちなみに、流氷があるのはこの辺り。
※GoogleMap参照
近くに来るとかなりの雪景色。
これは期待大!!
そして、ついに、たどり着きました。
こちら!!!
なんと!!! 流氷は流されて沖に行っているではないか!
とはいえ、ご覧ください!
残っている流氷といえど、これ全部「氷」なんです。
これだけあれば「流氷ロボ」作り放題ですね!
というわけで、さっそく流氷ロボを作ってみます!
まずは、ロボのパーツになりそうな流氷を探します。
なかな良い感じの氷が沢山あります。
極寒の地で、おじさんが真剣に流氷で遊んでいます。
ひたすら作ります。
とても静かな環境で集中できます。
そして、ついにあの「流氷ロボ」が完成しました!!
この、鉄をも凍らす最強ロボ「流氷ロボ」は
こちら!!!
最強です!!
最高です!!
というわけで、
みなさま。
次回もお楽しみに!!
次はもっと大きい流氷に逢いたい。。
2019.03.28 mon
#TAGS
WRITER
-
- 編集長
イシイコウジ
- 写真家
-
岡山生まれ。
写真屋さん→ニート→デザイン事務所→まさかの写真で独立→仕事めちゃ忙しい→悩む→40歳になってやりたいことやる会社「株式会社おじさん」設立する→ノリでWEBメディア「ヒゲとメガネ」始める→飲食経験ゼロで、クリエイターが集まる「BARおじさん」作る→超個人的な出版社 おじさん研究所を設立→最近ブロガーじゃね?って言われる。←いまここ。
・ファイブグラフィックス 代表
・株式会社おじさん 代表取締役
・BAR おじさん研究所 オーナー所長
・出版社 おじさん研究所 代表